fc2ブログ

里帰り終了後すぐ夫に

産後1ヵ月ほどして実家から自宅に戻りました。

そのとき、既に約半年後に勉強を再開することは決めてました。



そして、今までお話ししていませんでしたが夫について。
彼は知り合った頃、同業者でした。
そして、同じ勉強をする仲間。


その後私は家業手伝い&派遣をしながら前よりも勉強に専念。
それから結婚して、彼は事務所勤務を続け、私は法人税の非常勤講師をすることに。

同業者の方は特にご存知だと思いますが、事務所勤務はハードワークなことが多い。
彼の事務所は、というか彼の担当件数がというか、時期を問わず忙しいです。
そんな中、彼は我が家のために働きながら勉強も続けました。

子供が生まれるまでの結婚二年ほどはそうやって、2人とも勉強をする日々。

私が妊娠した年。
2人で今までずっと受験してきましたが、初めて私が出産で諦めざるを得なく、泣く泣く諦める私に「今回は俺が頑張り、来年は代わりに1年俺が諦めるから試験頑張って」と夫。
同居している訳ではなく、想像するだけで夫婦2人が0歳児を抱えながら受験するなんて不可能なことは産前から分かっていました。
睡眠時間の長い0歳児のうちに母親が受けておかないと、なかなかその後は勉強時間に恵まれないと先輩ママから聞いていたこともあり(税理士試験のように勉強時間が多い場合ですが)、夫の温かい言葉に甘えることにしました。
その代わり、今回だけの受験。
もし、これが不合格でも子供が幼稚園にあがるくらいまでは受験しないという限定付き。
この限定が試験直前、そして、試験当日の自分のモチベーションアップにつながったという面では結果的に良かったと思います。(ただ勉強期間中はあんなこと決めなきゃ良かったと思いましたが・・・)



長々となりましたが・・・
そういう経緯があり、産後実家から戻ってすぐに。

・約一年後に控えた試験当日は恐らくまだ授乳中で夫と息子は同伴で来て貰わなくてはいけない。

・半年後から始まる勉強期間中は、休日、授乳と授乳の間に私が勉強させてもらう間、夫に子供を見てもらわなくてはならない。

・夫の仕事が早い日は、夫に子供のお風呂、寝かしつけをしてもらっている間に勉強することもある



ということが想定できたので
夫に徐々に、お風呂入れ、寝かしつけ、オムツ等々、お世話を覚えていってもらいました。

最初はオロオロだった夫ですが、今ではお風呂は私より上手です。
そして、こうやって早いうちからしてもらったことで、お母さんじゃなきゃ嫌という壁にあまりぶち当たらないで済みましたので、試験直前なんかは下手すると、「お母さんはオッパイだけ」という感じすらするくらい夫になついていました。


勉強を再開してから2,3か月ほど、夫の仕事は1年で一番遅くなる時期で、夜中帰宅が続きました。
離乳食スタート、勉強スタート、そこに夫の残業。
もちろん、お風呂、寝かしつけはその間はずっと私1人です。

本来なら、勉強していなくてもめげそうな現実だったのですが、そこはプラス思考に、「夜ご飯の準備が楽だし、8時に子供を寝かしてから好きなだけ勉強できるわ」と考えるようにしていました。
同業者だったので、その時期のつらさは痛いほど分かり、とてもじゃないけど愚痴なんて言えませんでしたし、マイナス思考にクヨクヨする時間すらないほど勉強に忙しかったです。
夫婦の会話は、朝ごはんのときにしっかりしました。


そして彼の繁雑期が終わって。
ちょうど試験まで4か月というところ。
そこから、彼の提案で、休日、授乳と授乳の間に息子をスーパーや公園、遊び場等々、2人で出かけてくれるようになりました。
今でこそ、しょっちゅう2人で出かけていますが、当時、夫はお世話はできるものの、唯一していないのが子供とのお出かけ。
しかも、お出かけ+買い物もやってあげるという難関ハードルの提案に私も嬉しいけど心配しました。でも、やってみると意外と簡単で、しかも知っているパパさんが同じように子供とスーパーで買い物していたようで刺激になったようです。

そんな有難い夫の協力により、試験に向けて、少なくとも休日の勉強時間は前よりは増えました。
スポンサーサイト



comment

Secret

訪問ありがとうございます!!
いつも動き回っているワンパク1歳男児のママです。 長年受けてきた税理士試験の最終科目を残したまま出産。どうしても睡眠時間が長い0歳児のうちに合格したいという思いから6か月から勉強を再開。ドタバタやりながらどうにかこうにか育児の合間に勉強する日々。試験直前に子供が病気したりもしましたが、何とか合格。育児超初心者ママが見つけ出した勉強と両立するための秘訣をお話ししたいと思います。 カテゴリ「はじめに」もご覧下さい。

りょうでん

Author:りょうでん

☆ランキング☆何位かな?ドキドキ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

税理士試験 子育てサロン 子育て支援センター 育児と勉強の両立 勉強 所得税法 相続税法 いないないばあっ CFP 財務諸表論 隙間時間 睡眠時間 法人税法 事務所勤務 自分時間 イタズラ テレビ 非常勤講師 妊娠 出産 簿記論 科目合格 育児中 2時間問題 事故 お昼寝 夜間授乳 メイク インフルエンザ 勉強法 簿記 練習 通関士 民法 資格 短期合格 時間割生活 理論暗記 時間の節約 寝かしつけ フライング 0歳児 確定申告 運転中 アウトプット 寝ぐずり 家遊び 子供の病気 生活リズム 官報合格 食事時間 保育園 母乳 授乳 受験勉強 ストップウォッチ 電卓 勉強時間確保 お菓子 のびのび 細木さん イヤイヤ期 目標 幼稚園 昼寝 サンドイッチ勉強法 ダラダラ勉強 講師 速読 腱鞘炎 カート リトミック 家族サービス 目次勉強 理論サブノート 自己主張 育児 実力判定模試 つわり 後期高齢者医療制度 CFP相続税法 妊娠後期 卒乳 育児業 妊娠初期 不景気 FP 家事時間 1歳半 男の子 勉強時間 ワンワン 税理士 継続教育テスト 合格秘訣 

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
☆二代目ブログ☆
ママ税理士FPブラウニーによる「お金のツボ」       http://ameblo.jp/fp-brownie/
※当ブログのご利用方法※
このブログは大きく分けて、①育児と勉強の両立の秘訣 ②税理士試験をはじめ、資格試験の効果的な学習方法のご紹介 の2つの大きなテーマで構成しています。
☆プロフィール☆
大学卒業後、会計事務所勤務。 勤務中に税理士試験受験開始。 その後結婚、税理士講座の講師を 経て、長男出産。 その後、税理士試験官報合格。(税法は法人、所得、相続)。 ファイナンシャルプランナーAFP登録、CFP相続・タックス・不動産合格。 カテゴリ「税理士試験」の「合格・不合格年表」に詳細がのっています。
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
楽天ランキング
最新記事
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる